«  2018年12月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

« 子どもの矯正は三人四脚で行う必要があります。 ~藤沢・辻堂・茅ヶ崎・平塚で矯正するなら、ひだ矯正歯科~ | メイン | 矯正歯科は自宅から近い方が良い。 ~藤沢・辻堂・茅ヶ崎・平塚で矯正するなら、ひだ矯正歯科~ »

2015年7月17日

先日、東京矯正歯科学会に参加して来ました。
いつもは有楽町で行われるのですが、今年は新宿。

開業前は新宿で勤務していたので、久しぶりの新宿に懐かしさを感じながら向かいました。

集い (2).JPG

症例発表を見ていると、他の先生の治療内容や治療結果を見ながら、「自分ではどうやって治すか?」と考えながら、その先生の方法と違えば、「何が違うのか?」「どちらの方が効率的か?」などを自問自答しながら学べるので楽しい時間でした。
矯正治療は流派の違いも様なものがあり、ゴールは同じでも其処へ辿り着くまでの道程が少し違います。自分のやり方が全てではなく、頭を柔軟に、良いところは取り入れ、良くないところは何が良くないのかと常にフィードバックさせながら、少しでも効率的に早くそして正確に終わらせられるよう努めていきます。

1人の患者さんの治療が終わるたびに、その結果と治療期間を照らし合わせながら、「もっと早く終わらせることが出来なかったのか?」と考えます。
但し、自分の知識だけでは、なかなかその答えが明確に出ない場合もあります。
この様な学会で、他の先生の手技を学べることは、自分にとって非常に貴重な時間になります。

「井の中の蛙、大海を知らず」にならないよう気を付けていきます。

そして、学会が終わると、母校鶴見大学の主催する懇親会に参加しました。

集い (1).JPG

久しぶりに先輩後輩、同期と話しが出来て楽しい時間を過ごせました。
今年の新人医局員の紹介もあり、自分と一回り以上年が離れていることに驚きました。
いつまでも当時の新人の様に思っていますが、年だけは着実に取っているようです・・・。

一つ言えることは、新人の頃は矯正学のすべてが新鮮で楽しく充実した時間でした。
そして、13年経った今も、その気持ちが変わっていません。常に進化している矯正医療です。だからこそ、矯正学の道に進んで良かったなと心から思えます。

そら.JPG

高層ビルから見える新宿の夜景です。
「都心って、すごいなー。」と、三重の片田舎から上京して来たお上りさんだった18歳の時と、その気持ちは今も変わっていない垢抜けない自分が未だ居ましたー。

藤沢市JR辻堂駅北口徒歩1分 ひだ矯正歯科

Powered by
本サイトにて表現されるものすべての著作権は、当クリニックが保有もしくは管理しております。本サイトに接続した方は、著作権法で定める非営利目的で使用する場合に限り、当クリニックの著作権表示を付すことを条件に、これを複製することができます。
ひだ矯正歯科 院長 飛田康平

ひだ矯正歯科
〒251-0042
神奈川県藤沢市辻堂新町1-1-13 西村ビル2階
院長/飛田 康平(ひだ こうへい)
日本矯正歯科学会認定医
http://www.hida-kyousei.com/

【経歴】
2001年3月
鶴見大学歯学部歯学科卒業
2001年4月
鶴見大学歯学付属病院
臨床研修歯科医
2002年4月
鶴見大学歯学部付属病院
歯科矯正学講座 診療科助手
2007年4月
鶴見大学歯学部付属病院
歯科矯正学講座 臨床助手
2007年9月
日本矯正歯科学会認定医取得

【所属学会】
日本矯正歯科学会
東京矯正歯科学会
日本舌側矯正歯科学会

【発表論文・学会発表など】
骨格性下顎前突症における外科的矯正治療後の軟組織側貌の予測
Prediction of lateral soft tissue profile following orthognathic surgery for mandibular prognathism
Orthodontic waves : 日本矯正歯科学会雑誌 66(2), 72-80, 2007-06-25

ひだ矯正歯科 ロゴ