ひだ矯正歯科 医院ブログ

ひだ矯正歯科 医院ブログ

日本矯正歯科学会認定医による、矯正歯科治療専門ブログ。症例の解説や治療についての考え方を公開。

仕上げ磨きは歯並び予防の一つです。

「歯並びを悪くしない為に、何かできることはありますか?」

 

この様な質問を子供の矯正相談の際、受けることがあります。

やはり、お子さんの歯並びや咬み合わせを気になりますよね。

 

「虫歯を作らない様に仕上げ磨きをしっかりしてあげてください。」

私はいつもこのようにお答えしています。

 

固いものをよく噛んだ方が良いとか、悪習癖だとか、細かいことは個々違うのですが、一番は虫歯にしないことです。

虫歯になると歯が小さくなるので顎の幅もそれに伴い小さくなる。従って、永久歯の生えるスペースが足りなくなり、歯並びが悪くなる。

なので、簡単に出来る歯並びの予防法の一つは、虫歯を作らないことなんです。

 

ただ、仕上げ磨きの話をすると保護者の方は苦笑いです。

「仕上げ磨きですか…。分かっているけど…。」、「…子供が嫌がるんです。」、「忙しくてなかなか時間がない。」、「本人に任せている。」など、仕上げ磨きに対しては消極的な意見が多いです。

 

矯正治療で歯並びや咬み合わせを治すことはもちろん重要ですが、それよりも大事なことは虫歯を作らないことです。

 

矯正治療をご検討中の保護者の方は、しっかり仕上げ磨きを行っているか、虫歯になっていないのか、いま一度ご確認ください。

 

藤沢市JR辻堂駅北口徒歩1分 ひだ矯正歯科

 

矯正治療は痛い? 

「矯正って痛いですよね?」

初診相談時の質問・心配事として、ほとんどこれを聞かれます。

一言でいうと、矯正は痛いです!

 

・・・っと、いきなり不安を煽ってごめんなさい。

 

細かくお伝えしますと

1.小児矯正治療は痛みはほとんどありません。

2.ワイヤー矯正(成人矯正治療)は痛いです。

3.マウスピース矯正は痛みはありますが、ワイヤー矯正治療程ではありません。

 

小児矯正は取り外しがメインになります。なので、痛いというより装置の違和感の方が大きいです。

マウスピース矯正もそれほど痛みを強く感じないと思います。

 

痛いのはワイヤー矯正です。矯正の痛みは、食事の時に咬むと痛みがあります。

ご飯を咬むのも辛いという方もいます。そういう方はお粥など柔らかい食事を取って頂くようにお伝えしています。

ただ、「めっちゃ痛い!」と感じるのは最初の数か月です。あとは段々慣れていきます。

また痛みは、治療をした日から1週間程です。それ以降は慣れていきます。

つまり、1か月の内、治療後1週間程痛くて、残り3週間は痛みは落ち着いています。

この繰り返しだと思ってください。

また、その1週間の痛みは慣れますので、ご安心ください。

 

確かに、痛いと最初から言われると、治療に耐えられるのか?と不安になるのも分かります。

痛みも個人差があるので、痛くないと感じる方もいます。

 

当院では出来るだけ痛みが少なくなるように治療を行っておりますが、矯正治療を始める以上は「矯正は痛い」と心して臨んで頂ければ幸いです。

 

藤沢市JR辻堂駅北口徒歩1分 ひだ矯正歯科

 

 

 

 

 

 

サプライズ!

昨日の午前診療後に、スタッフから10周年お祝いのケーキを頂きました。

前回お話した通り、コロナ禍が続く中なので10周年は日常とともに過ぎ去って行くと思っていましたので、本当にサプライズ過ぎてビックリしました。

細やかながらスタッフと祝えて、本当に有り難い限りです。

これからも頼りにしています!!

 

藤沢市JR辻堂駅北口徒歩1分 ひだ矯正歯科

10周年

10年前の2012年4月11日に開業し、本日で丸10年を迎えました。

開業当初は10年を目標として突き進んで来ましたが、振り返るとあっという間の10年でした。

 

多くの患者様、家族、スタッフに支えられ本日を迎えることが出来ました。

10周年記念は盛大に祝うつもりでしたが・・・。

10年前には誰も予想できないコロナ禍になり、皆で集まるパーティなどはまだ当分厳しい状況に・・・。

 

学生が修学旅行や体育祭や文化祭などの行事がなくなったり、旅行に行けなかったり、皆各々の想い出作りも出来ないことを考えると10周年を祝えなくても仕方ないことですよね。

 

ということで、10周年はひっそりと自分で自分を労っておきます(笑)

 

11年目も変わらず頑張ります。

 

 

お祝いのお花を頂きました。

ありがとうございます。

 

藤沢市JR辻堂駅北口徒歩1分 ひだ矯正歯科

初診相談予約に関して

本日より初診相談のご予約を通常通り受付いたします。

 

1年程、ご不便お掛け致しまして大変申し訳ございませんでした。

 

ただ、通院中の患者様の診療予約とのバランスもありますので、無制限にご予約がお取り出来る訳ではありません。なので、ご希望日に予約がお取りにしくいことは十分に考えられますが、これまでの様な日付け指定は行いません。枠が空いていましたらいつでもご予約はお取りできます。(*当面の間、初診相談日は平日のみになります。)

 

またホームページに当日の空き情報も継続して掲載致しますので宜しければご覧ください。

 

何卒、ご理解の程、宜しくお願い致します。